活動報告
332-D地区第2R第1Z地区ガバナー公式訪問式典
8月18日(火)、ウェディングエルティにて今期332-D地区ガバナーL真田倭夫(会津磐梯LC)公式訪問式典が開催されました。 新型コロナウイルス感染症の影響により縮小版として式典を開催するという事は聞かされておりました …
福島中央LC 第1300回記念例会
2020年8月10日 活動報告
福島民友新聞社論説委員長であり会員の高橋満彦Lによる「エールのB面」番外編~野村俊夫と福島民友新聞~と題したご講演があり、その後、福島県ハーモニカ協会の皆様によるハーモニカ演奏が行われました。 福島県ハーモニカ協会の …
安彦執行部「お別れ例会」
2020年7月6日 活動報告
第1298回例会(お別れ例会)は、6月18日㈭クーラクーリアンテサンパレスにおいて華やかに執り行われました。例会の中で、急遽壇上に立った前会長齋藤和則Lの挨拶のあと、会長エレクト髙橋良行Lにクラブ・キーの引継ぎがなされ、 …
第53回「お母さんありがとう作文コンクール」共催金贈呈式
2020年6月10日 活動報告
5月14日㈭、福島中央LC事務所において「第53回お母さんありがとう作文コンクール」共催金の贈呈式を行いました。 安彦会長の手より民友の菅野芳美取締役事業局長へ共催金を贈りました。 今は新型コロナウイルスのせいで皆 …
県庁前チューリップが見事に
2020年5月20日 活動報告
昨年11月に県庁前通りの分離帯へ植栽したチューリップが見事に咲きました。 新型コロナウイルスによる自粛要請が続く中で、世界中が大変な状況でもお花たちは元気いっぱい!県庁前では真っ赤なチューリップが競い合って咲いています …
福島市少年空手道錬成交流会へ協賛金贈呈
2020年4月30日 活動報告
福島市少年空手道錬成交流会は2月9日㈰に福島市国体記念体育館サブアリーナにて、福島市内の空手道場やその支部で構成される11団体より小中学生約150名が参加して開催されました。 午前9時からの開会式では福島市空手道連盟 …
12LC賀詞交歓会
令和2年1月7日㈫、令和になって初めての新年、ウェディングエルティにて福島市内5LC新春合同例会並びに12LC賀詞交歓会が開催されました。 第1部の合同例会では、各LCの会長より挨拶がございましたが、安彦会長からは、オ …
時計台贈呈式及び除幕式
2020年1月19日 活動報告
「2020東京オリンピック・パラリンピック」野球・ソフトボールの試合が福島県営あづま球場での開催が決定された中、当クラブの55周年がオリンピックの年に当たることから3年計画で進めてきた時計塔が完成し、11月28日現地にて …
第52回「お母さんありがとう作文コンクール」表彰式
2019年12月10日 活動報告
福島中央ライオンズクラブと福島民友新聞社が主催する第52回お母さんありがとう作文コンクールの表彰式が11月21日、福島市のクーラクーリアンテサンパレスで盛大に行われました。 特選に輝いた小学生6人に、安彦浩之会長から …
「福島の風景」ホテル辰巳屋閉館となる
2019年9月30日 活動報告
ホテル辰巳屋は昭和48年のオープン以来、多くの皆様にご愛顧賜り営業を致してまいりましたが、令和元年8月31日を持ちまして閉館となりました。 私が福島中央LCに入会致しましたのが平成8年9月でございます。 その間、会 …